仙台
KGKの会議で仙台に行ってきました。
安い高速バスで行きたいとこですが
青森だけは日帰りでバスは難しいということで
新幹線で行かせていただいております
予定より早い時間に起きれて、早い時間のチケットをとれたので
行きの新幹線の中で、急遽、元同じ教会だった方に連絡。
「あなたはいつも突然ね~。」
そう、昨年も当日に連絡をしたのです。。
会議の前、ほんの一時間の逢瀬になりました。w
その方のお部屋で、美味しいチョコの和菓子をご馳走になり・・・
「このお菓子、昨日○○のお礼にっていっぱいもらったのよ・・・
一人じゃ食べきれないなあと思っていたの。
あなたが来るのわかってて、神様が用意されていたのね。」
この言葉には二人で笑ってしまいました。
あまりにも話し込んで、会議に少し遅れてしまいました
会議は懐かしい方にお会いして、楽しかったですよ。
KGKの学生達のために、働きに携わってる方たちのために、
祈らされます。経済状態も守られますように。
駅ではバレンタインフェアをやっていて、
美味しそうな生チョコロールケーキがいっぱい・・・
食べたい・・・買って帰ろう・・・と心に決めていたら
こっちに目がいっちゃいました。
チーズケーキ!いろんな種類のスティックケーキが。
その中で『仙台セット』なるものが1500円で売られてました。
中身はこれ。
思わず即買い。
さようならロールケーキ・・・
でもどれも美味しかった~~あっというまに食べました。
普段節約のために駅弁なんて絶対買わないんですが
今回珍しく買ってみました。
仙台といえば牛タン。でも先日とても美味しい牛タンをご馳走になったので
豚角煮を・・・
角煮に高菜にそぼろ・・・
好きなものばっかりなので、大満足です
先日ワイドショーの「ごはんのおとも」で取りあげられていた
三陸海宝漬も売ってたなあ。美味しそうだった。高いけど。
« 思いがけない贈り物 | トップページ | バレンタインですね »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅行帰りに(2014.01.05)
- 秋田日帰りの旅(2012.02.20)
- 秋田②(2012.02.22)
- お勧め宿、beaverさん。(2011.11.15)
- 小湊教会50周年記念②(2011.11.14)
最近のコメント